当サイトはアフィリエイト広告を含みます。

5.猫のこと

5.猫のこと

19回目のお誕生日

今日、6月13日はここちゃん達(猫)の19回目のお誕生日です。動物病院から引き取ったふたりだったから、生まれた日がちゃんとわかってました。人間に換算すると、92歳だそうです。ここちゃん、お母ちゃんより年上ですよ。そんな風には全然見えません。...
5.猫のこと

伝えなきゃ

今回は「認知症」とは関係のない内容です。わたしがこのブログを投稿する時に、気を付けているのが、専念寺のネコ坊主かくさんのお言葉。今日のお寺の掲示板 pic.twitter.com/yONrRkXtO4— 専念寺/ネコ坊主 (@yabumot...
5.猫のこと

覚えてた

認知症は、環境の変化などのストレスが、進行を速めるそうです。グループホームに入居してから3ヶ月間、面会に行ってもここちゃんの話は1回もしませんでした。なので、もしかしたら、ここちゃんの事を覚えていないのかな、と思っていました。環境が変わった...
5.猫のこと

ここちゃんとお昼寝

グループホームから自宅に帰って来ました。自宅に着いて、母が真っ先にした事、それはここちゃん(猫)のベッドを作る事。押し入れにあった黄色いカゴを出して、何かの布をその中に敷きました。これがベッドだとは最初はわからなかったけど、しばらく経ってか...
5.猫のこと

猫もセカンドオピニオン

今回は、久しぶりにここ(猫)のお話。ここ(猫)は里親を募集していた動物病院から、3兄妹の内の ふたりで、妹(姉)と一緒にうちにやってきました。妹(姉)猫は、ねねといいます。ふたり合わせてねねここです。猫だから。この名前にした理由は、覚えやす...
5.猫のこと

ここ(猫)のこと

ここ(猫)は里親を探していた動物病院から引き取り、家族になりました。完全室内飼いにしたかったんだけど、父が窓とかドアとかを開けたら閉めない人なので、無理でした。お外で遊び回っていたので、汚れるし、大きな怪我も2回しました。その内の1回は、ア...
5.猫のこと

父と猫の関係

ここちゃん(猫)は、寒い時だけ父の部屋に寝に行きます。なぜならその部屋がうちで一番暖かい部屋だから。4畳半で灯油ファンヒーターを点けているので暑いらしいです。よく窓を開けています。それくらい暖かい。父は「ここは自分に懐いている」と言います。...
5.猫のこと

うちの猫の基本情報

お母さんとなかよしだった猫は、「ここ」といって、白黒ハチワレで今や17才のおじいちゃん猫です。人懐っこい性格で、宅急便の配達の人にさえ寄って行きます。そんなここですが、一番懐いていたのはお母さん。ここがお母さんのこと大好きなのは、①大きい音...